簡単なのにお洒落。前菜皿で華やかな食事の始まりを
おもてなしやちょっと洒落た食卓を楽しみたいとき、ぜひ使いたいのが前菜皿です。食事の始まりとともにお洒落な盛り付けの前菜がテーブルに並べば、食卓の雰囲気は一気に華やぐでしょう。
前菜皿の形状はさまざまです。その日の料理のテイストや好みに合わせて自由に選びましょう。
万能のスクエア型でワンプレート風に
スクエア型のお皿は、前菜皿としてだけではなく、多くの料理で役に立つオールマイティな実力派です。レストランのアミューズのように一口ずつ盛り付けるだけでお洒落な雰囲気に。
盛り付ける料理に色や柄を合わせれば、さらにセンスアップできるでしょう。迷ったときには万能選手・白を選択するとお手軽ですよ。
お皿の上に直接料理を盛り付けるのも素敵ですが、ワンプレート風に豆皿を重ねて置くのもお手軽なセンスアップテクニックです。
個性的な形や使いかたもテーブルのアクセントに
前菜皿に決まった形はありません。スクエア型はもちろん、丸型、長方形、繋ぎ皿や三角皿、仕切り皿も使えます。前菜の量や種類、盛り付けのイメージで自由に選びましょう。
中には蓋付きの前菜皿もあります。蓋を開けたときに美味しそうな前菜が目に入るという、ちょっとしたサプライズ感も楽しめますね。
デザートやティータイムに使いやすいのも前菜皿の特徴です。レストランのようなデザートプレート風に、多くの種類を少しずつ盛り付ければスイーツ好きにはたまらない一皿に。
急なお客様が来た時、コーヒーと一緒に小さな焼き菓子やフルーツをのせても華やかで喜ばれるでしょう。
普段の食卓を手軽にセンスアップ
前菜皿に盛り付ける料理は、特別なものである必要はありません。普段から食卓に並ぶサラダや小鉢、フルーツをのせてみるだけで、いつもと違う雰囲気が楽しめます。
もちろん、特別な時の食卓にも大活躍です。毎日の生活の中で多くのシーンに使える前菜皿を見つけて、ぜひセンスアップを楽しんでください。お皿を変えるだけでも大きな効果がありますよ。
澄弘堂|有田焼 業務用食器
有田焼で業務用の食器をお探しなら【澄弘堂】にお任せください。旅館、ホテル、レストラン、料亭、居酒屋など様々な業種、店舗の雰囲気、お料理のテイストなど、用途に合った器などを豊富に取り揃えております。また業務用としてだけではなく、ご家庭用として個人の方にもご購入頂くことができますので、是非お気軽に利用ください。
屋号 | 澄弘堂 |
---|---|
住所 |
〒843-0022 佐賀県武雄市武雄町大字武雄6930-5 |
電話番号 | 0954-33-8009 |
営業時間 | 平日9時~18時 |
代表者名 | 横石 佳須之(よこいし かずゆき) |
info@arita-seikodo.net |